新潟県立高田農業高等学校

明治32年創立、歴史と伝統のある学校です。「新潟県農業教育発祥之地」として、3学科8コ…

新潟県立高田農業高等学校

明治32年創立、歴史と伝統のある学校です。「新潟県農業教育発祥之地」として、3学科8コースで地域社会へ貢献する人材育成に努めています。平成25年に「高農」の商標登録、令和4年に稲作でGLOBAL G.A.P.認証取得等、安心・安全な農業教育を実践し、地域から信頼されています。

記事一覧

【農業と環境通信②】イネが順調に生育しています

 先日、1学年必修科目「農業と環境」で播種したイネが発芽しました。発芽したばかりの頃は白かった苗も、日の光を浴びて緑化し、順調に生育しています。この日は、イネの…

【農業と環境通信①】エダマメの播種を行いました!

 1学年必修科目「農業と環境」で、エダマメの播種を行いました。1学年にとっては、入学後初めての本格的な実習でした。新しい実習服を着て、土の固さや量、種子を播く向…

【農業と環境通信②】イネが順調に生育しています

【農業と環境通信②】イネが順調に生育しています

 先日、1学年必修科目「農業と環境」で播種したイネが発芽しました。発芽したばかりの頃は白かった苗も、日の光を浴びて緑化し、順調に生育しています。この日は、イネの生育状況やかん水方法について説明を受け、メモをとる様子が見られました。
 予定では、5月のゴールデンウィーク明けに田植えをします。機械を使わない「手植え」です。良い天気に恵まれるように祈りながら、今後の生育を見守りたいと思います。

【農業と環境通信①】エダマメの播種を行いました!

【農業と環境通信①】エダマメの播種を行いました!

 1学年必修科目「農業と環境」で、エダマメの播種を行いました。1学年にとっては、入学後初めての本格的な実習でした。新しい実習服を着て、土の固さや量、種子を播く向きなどを班員と確認し合いながら作業を進める姿が印象的でした。
 1学期は、野菜分野でエダマメの栽培、作物分野でイネの栽培を行います。畝立て・定植・生育調査など、栽培作物と関わりながらその成長を見守りたいと思います。